生産備蓄 (防災担当の災害対策ノート)

兼業農家の防災担当者が、農業と災害対策について語ります。

防災備蓄倉庫

防災 非常用発電機 燃料 LPガス

みなさん、こんにちは。 防災担当の農家です。 いままで、何回か、非常用発電機の 燃料について取り上げてきました。 ■今回は、 プロパンガスを使った非常用発電機です。 あまりなじみがないかもしれませんが、 ホンダや三菱が、プロパンガスを使った発電機…

防災 防災備蓄倉庫 食料 その4

みなさん、こんにちは。 防災担当の農家です。 寒い日が続きます。水道が凍ってしまい、とても難儀しております。今年の冬はとても厳しいです。 ■賞味期限25年のクラッカー 25年保存可能なクラッカーがあります。 一缶4000円程度で、10食分のクラッカーが…

防災 防災備蓄倉庫 食料 その3

みなさん、こんにちは。 防災担当の農家です。 今日は、防災食料の話です。 ■防災備蓄食料 防災担当の農家は、防災備蓄食料にも、関係しておりました。 おいしい防災食などの、高い防災食は、一食材が500円くらいします。 一食ではありません。一つのおか…

防災 防災備蓄倉庫 食料 その2

みなさん、こんにちは。 防災担当の農家です。 今日は、防災備蓄倉庫に入っている食料についてです。 ■防災食 みなさんは、防災食として、どんなものを思い浮かべるでしょうか? 昔からある乾パンでしょうか。 それとも、最近増えているアルファ米でしょうか…

防災 防災備蓄倉庫 食料 その1

みなさん、おはようございます。 防災担当の農家です。 元旦にもかかわらず、ビニールハウスを作っておりました。 おせち料理を食べ過ぎた後は、体を動かすと楽しいです。 ■防災食 災害時の食事が話題になっています。 行政が出している、レシピ集です。 災…

防災 防災備蓄倉庫 発電機まとめ

みなさん、こんにちは。 防災担当の農家です。 今日は、発電機のまとめです。 ■発電機まとめ 学校や公民館などの、公共避難所は、長時間稼働できる ディーゼル発電機が一番です。 最近は、屋外に設置する、非常用の中型発電機が整備されつつあります。 ■自治…

防災 防災備蓄倉庫 その5

みなさん、こんにちは。 防災担当の農家です。 昨日は、ガソリンエンジン発電機について話をしました。 今日は、ディーゼルエンジン発電機です。 ■ディーゼルエンジン発電機のメリット 長時間運転 ディーゼルエンジン発電機は、連続運転を前提に作られていま…

防災 防災備蓄倉庫 その4

みなさん、こんにちは。 防災担当の農家です。 昨日は、軽油について話しました。 今日はガソリンエンジンの発電機についてです。 ■ガソリンエンジンのメリット ガソリンエンジンのメリットは、価格が安く、軽く、始動性が良いことです。 ガソリンは燃えやす…

防災 防災備蓄倉庫 その3

みなさん、こんにちは。 防災担当の農家です。 昨日は、防災備蓄倉庫の発電機について話しました。 今日はその続きです。 ■発電機の燃料 軽油編 ガソリンは扱いにくい燃料です。 それに対して、軽油は扱いやすい燃料です。 ■軽油は、定年が近いおじさんのよ…

防災 防災備蓄倉庫 その2

みなさん、こんにちは。 防災担当の農家です。 昨日は、防災備蓄倉庫について話をしました。 今日は、防災備蓄倉庫の中身についてです。 ■防災備蓄倉庫に入っているもの 発電機 最近は、発電機が入っている場合が多いです。 東日本大震災では、計画停電が発…

防災 防災備蓄倉庫 その1

みなさん、こんにちは。 防災担当の農家です。 今回は、防災備蓄倉庫の話です。 ■だいたい、防災備蓄倉庫はこんな感じです。 学校とか公民館、市役所の片隅にひっそりと置かれています。 ■災害時だけの防災倉庫だけでは、もったいない。 防災備蓄倉庫は、絶…