生産備蓄 (防災担当の災害対策ノート)

兼業農家の防災担当者が、農業と災害対策について語ります。

笑顔で生き残る。 防災マニュアルについて その3

みなさん、こんにちは。

防災担当の農家です。

 

皆さんは、市区町村から渡される、防災パンフレット、

じっくり読んだことがありますか?

 

いろいろなことが、コンパクトに、分かりやすく、

書かれています。

 

防災担当者が、地域の特性を考えながら、

記載したものです。

 

いざというときには、防災パンフレットは

「読めません(いざというときは、すぐに逃げてください)」

ですから、事前に読んで、記憶しておいてください。

 

大川小学校の事例にしても、

問題になったのは、

すぐに逃げなかったこと。

 

なぜ逃げなかったのか。

 

たぶん、

この場所が、避難場所だったからです。

 

マニュアルに避難場所と書いてあった。

避難場所だから、安全だ。

 

現場担当者だったら、そう思います。

 

また、マニュアルに書いてあること以外のことをして

怪我を負わせたら、

現場担当者は責任を追及されます。

 

それならば、自分で考えずに、マニュアルに

したがっている方がいい。

 

そう考えます。

 

明日に続きます。